衝撃!電車で出産したお母さんがTwitterで報告!その気になるツイート内容とは…!?
19日午後1時40分ごろ、
JR常磐線柏駅に停車中の
品川発土浦行き特別快速電車内で
乗客の女性が出産したのが
かなりの話題になりましたね。
乗客がホームの緊急停止ボタンを押し
車掌が駆けつけたところ、
6号車で女性が出産した後。
救急車で柏市内の病院に運ばれました。
母子ともに健康ということで
本当に良かったですね。
この影響で常磐線は
上野-土浦間で約30分間、
運転を見合わせました。
<スポンサーリンク>
この話題になっているお母さんが
Twitterで報告と謝罪をしています。
ツイート文はこちら。
本日お昼すぎ、
無事に女児を出産しました!
しかし生んだ場所が場所でしたので皆さんに多大なご迷惑おかけしました。
すみませんでした…。
そして助けてくださった方、
とても感謝しています。
ありがとうございました!
このご恩お返ししたい。
巡り巡って届きますように!https://t.co/9d8NQzdfi2— まいまい (@oooooomg123456) 2018年1月19日
皆さんにリプお返しできませんが
祝福のお言葉ありがとうございます。
10分間隔の陣痛→破水とともに子供の頭が→10分後には生まれてしまいました。
あと5分でもお腹にとどめておけたら
電車から降りられたかもしれないと悔しいです。申し訳ないです。— まいまい (@oooooomg123456) 2018年1月19日
今、娘は低体温、低血糖のため小児科で処置してもらってます。
電車の中でなかったらさらに体温が下がってしまってひどい事になったのかなと考えると皆さんには申し訳なかったですがヤジも飛ばさず見守って、手伝ってくださったことに心の底から感謝します。— まいまい (@oooooomg123456) 2018年1月19日
また、上の子2人にはしてあげられたカンガルーケアも今回生んだ娘にはしてあげられなかったことも悔やまずにはいられません。
今も別々の病室で授乳できるのは明日のお昼頃になるのかな…
今後出産される方には私を反面教師にしてほしいです。
わが子に対しても申し訳なさでいっぱいです。— まいまい (@oooooomg123456) 2018年1月19日
お隣に座ってた女性が
娘を取り上げてくださいましたが
その女性は未就学児のお子さんを連れていて
知らない人の出産を目の当たりにして
ショックを受けたんじゃないかと
それがとても心配です。
駅員さんは出来るだけ早く電車を動かそうと頑張っていました。— まいまい (@oooooomg123456) 2018年1月19日
救急車が到着する前に私達を下ろそうとしてくださったのですが臍の緒が繋がったままだったこともあり(?)乗せられるような担架がなかったとかで救急車の到着を待つことになりました。
私達が降りた後すぐに運行されたとかで
常磐線、すごいと思います。— まいまい (@oooooomg123456) 2018年1月19日
羊水で汚してしまったシートと乗客の皆さんのお洋服どうしよう…と今さら汗かいてます。
・
皆さんにたくさんご迷惑おかけしてしまいましたが、
今回助けてくださった、見守ってくださった方々に巡り巡って感謝の気持ちと恩が帰りますように
母娘で人のために何かできる人間になりたいと思います。— まいまい (@oooooomg123456) 2018年1月19日
本当にびっくりしたでしょうね。
出産はいつどこで産まれるか予想は
つかないものです。
いろいろな批判や叩きはありますが…
無事に産まれたことがなによりではいかと
個人的には思いました。
いろんな意見がツイートされていますが
負けないでこれからの子育てを
頑張って欲しいですね。
以下、ツイートまとめです。
<スポンサーリンク>
「母性スイッチ」で最高の出産を ソフロロジーが導く安産と幸せな育児 - 太田出版 ohtabooks.com/publish/2018/0… 電車内の広告にあった本なんだけどなんかこうたまに現実側がエロマンガみたいなネーミングセンスで殴ってくるのなんなんだろうなぁと言うか同じ人間なんだなみたいな安心感というか
@Kingo_080507 @n1582m06d02 ああ・・・今ひとつお分かり頂けない様で。。。(笑) そこまでしても、そんな思いをしてまだも、電車で通勤しなければならない事情がそのママにあった、という事ですよ しかも、周り乗客も自分の事で精一杯で席を譲ってくれる時が殆ど無い中、数年間頑張り男児出産し、今子育てで頑張っています😐
@n1582m06d02 @Kingo_080507 通勤地獄の朝お疲れ様です❗️ 妊娠9ヶ月でいつ出産になってもおかしく無い中、ギュウギュウの満員電車片道2時間の通勤やり遂げ、男児授かり女手1つで頑張っている若いママさんが居ます❗️ みんな頑張れ~~~~❗️☺️ 雅おまえもなぁ・・・はーい❗️😚
@hana_minnie うん、計画無痛ってやつで1日に入院して、2日に陣痛起こして出産という感じになる予定! 電車で行かなきゃいけない距離だとそれが恐いよね💧タクシー呼ぶのも待ってる間とかなんだか不安になりそうだし(´д`|||) ありがとー!また色々話せるの楽しみにしてる!!
●妊婦の皆さまへ● #ソフロロジー という産前教育法のご提案です。ソフロロジー式分娩法認定上級指導医・林先生執筆の本書から正しい知識を学び、より安全な出産を目指しましょう。 【電車広告掲載中】「#母性スイッチ」で最高の出産を ソフロロジーが導く安産と幸せな育児 ohtabooks.com/publish/2018/0…
中吊りに週刊誌の広告を出さない阪急電車の扉脇のポスター枠に、その女学院ポスター。次の扉の両脇は「女の子の未来に、投資を。」やった。 plan-international.jp/news/info/2018… 去年は「13歳で結婚。14歳で出産。恋は、まだ知らない。」でした。 plan-international.jp/girl/special/i… ↓RT
@moo_122xxx タクシーだと遠い距離なんですか!?(´°д°`) 電車で出産ってニュースちょっと前にあったから怖いですね(´^ω^`)ブフォww 私も産院が遠いのでその不安があって、計画分娩で早めに産むことにしました😭
関連
<スポンサーリンク>
「国内ニュース」カテゴリーの関連記事